カテゴリー別アーカイブ: 未分類

内職【シール貼り】の仕事

商品にシールを貼っていく仕事です。

●シールの種類は、値札やあて名など種類はたくさん。
●貼る対象の品物もシールの種類によって
封筒や箱と色々あります。
●シールと、それを貼る対象物の2つは商品であるため、
きれいな状態での保管が必要!
●丁寧さとスピードが求められ、同じ精度で
同じ作業を繰り返すことができる必要です。

シールを貼って行けば良いので、特別なスキルは全く必要ないです。作業をする時間を自由に決めるもらう事もできます。ただし、この仕事にも必ず、品物を納品する納期がありますので厳守でお願いします。

自由に時間が使える仕事ですが、作業量は少なくありませんから、納期から逆算して、
一日これくらいは作業できるという計画を立てるといいでしょう。


内職ステーション
〒510-0826
三重県四日市市赤堀2-5-30
TEL 059-350-8688
FAX 059-350-8689


 

 

 

内職品を汚してしまったら…

この暑さで、してしまいしがちなミスを紹介します。

040f5d633eb5b79e86e9539fe1c9ec52_s

太陽の日差しも強くなり、暑い日が続いていますが皆さん体調など崩されてはいないでしょうか??

内職ステーションのスタッフは、暑さにも負けず頑張って過ごしております。

暑いなか作業していると、汗が内職品(材料・検品物)についてしまう事や、暑いので水分補給していたら水滴がこぼれてしまう事もあると思います。もし、そうなってしまった場合、早めに担当者に報告をお願いします。材料の取り換えなど行うかの判断があると思いますので、指示を待ちましょう。


内職ステーション
〒510-0826
三重県四日市市赤堀2-5-30
TEL 059-350-8688
FAX 059-350-8689


 

暑い日の対処法

猛暑日に作業をする場合

暑い日は、注意点がたくさんあります。本日は猛暑日で気を付けたい点や、対処方法を紹介します。

830b29127d94485634143da696e3b165_s

室内温度の管理

暑い日も節約の為だからと言って、クーラーを付けないのは危険です。汗が現物に付いてしまったり、現物自体が熱で痛んでしまう可能性があります。また、熱中症の危険性も高まってしまうので、クーラーを付けて作業を行いましょう。

扇風機は危険な場合も

暑い日は、扇風機をかける人がいますが、実は扇風機の使用を控えたほうがいい場合もあります。

紙や細かい部品がある場合では、内職物が風に飛ばされてしまうからです。そうなると、ミスに繋がってしまう可能性があります。


内職ステーション
〒510-0826
三重県四日市市赤堀2-5-30
TEL 059-350-8688
FAX 059-350-8689